\ ポイント最大11倍! /

自分だけ?立志式の作文が書けない!夢がない人はどうすれば!?

立志式の作文を書かなければいけないけれど、
特にまだ何も夢がない場合は、一体どうすれば
良いか迷うもの…。

確かに夢がないと、立志式の作文で何を書けば
良いのか、分からなくなってしまいますね。

筆者は中学生の頃から夢があったので、どうにか
作文などは書けましたが、夢がないとやっぱり
難しいものです。

そこで今回は、夢がない場合には立志式の作文は
どう書けば良いのか
、対処法や書き方を詳しく
ご紹介しますね!

目次

立志式の作文で将来の夢がどうしても書けない!対処法や裏技はある?

将来の夢がないため、立志式の作文がどうしても
書けないときは、まず自分の好きなものや興味の
あることを思い出し、それを将来の夢に繋げて
いく
のがベストですよ!

例えばサッカーが好きなのでしたら、将来の夢は
サッカー選手になることを書いていくのが良い
ですね。

アニメやゲームが好きなら、アニメーター
イラストレーターゲーム制作者になることを
将来の夢にしていきましょう。

動物が好きなのでしたら、獣医動物園の
飼育員
になる、ということを書くのが
おすすめ。

とにかく、少しでも自分が興味を持っている
こと、他の人より好きなことを将来の夢として
書いていくのが、立志式の作文を書く際の
対処法であり裏技なんです。

もちろん、あくまでも将来の夢なので、実際に
その職業を本気で目指していなくてもOK!

まだこれから、将来の夢が見つかる可能性も
ありますよ!

でも立志式の作文に書くには、自分が興味関心の
あることや、好きなことから将来の夢を引き出し
ていくと良いですね。

ちなみに筆者は子供の頃から文章を書くのが
好きだったので、ライターや作家を将来の夢と
書いていました。

夢がない場合でも、自分の好きな物事から
将来の夢を絞り出す
、ということをぜひ
試してみてくださいね!

立志式の作文みんなどうしてる?書き方や例文からイメージを掴もう!

立志式の作文はやっぱり、書き方や例文が
ないと、上手く書き進めることが出来ませんね。

ということで、続いては
立志式の作文の書き方と例文をご紹介!

まず書き方ですが、以下の3つのポイントを
押さえて書くと良いでしょう。

立志式作文のポイント
  1. 好きな物事
  2. 好きな物事に興味関心を持ったきっかけ
  3. 将来はどのように好きな物事に関わる職業に就きたいか

以上の順番で作文を書いていけば、夢がない
場合でも、自然と立志式の作文を書くことが
出来ますよ!

立志式の作文の書き方って、案外そこまで
難しくないんですね。

では続いて、立志式の作文の例文を紹介します。

例として、音楽が好きな場合なのでしたら、
このような書き方をすると良いでしょう。

『僕は音楽を聞くのが大好きで、家にいる時は
部屋でいつも音楽を聞いています。


音楽好きになったきっかけは、
好きなアーティストの○○(曲名)を
聞いた時から。


○○という曲を聞くと、元気が湧いてくるし、
とても気分が良くなります。


僕も将来はアーティストや音楽制作に関わる
職に就いて、音楽の素晴らしさをより多くの
人に広めていきたいと思いました。


そのため僕は今後、音楽に関わることを勉強し、
進路も音楽の専門学校に入学したいと考えて
います。


音楽は人を幸せな気持ちに出来るもの
なので、僕も音楽で人の役に立っていこうと
決めました。』

以上のように、立志式の作文を書いていくと
良いですね!

今回はあくまでも例として音楽関連を将来の
夢にしたい、という文章にしまたが、自分が
好きな物事で書くようにすれば、段々と
そしてきちんと作文が書けますよ。

また、今まで夢がない場合であっても、
作文を書いていくうちに、自分の将来の夢を
発見できる、という場合もある
ので、ぜひ
例文も参考にしつつ書いていきましょう!

まとめ

立志式の作文を書きたいけれど、夢がない
場合は、自分の好きな物事や興味関心がある
ことを思い出し、それを将来の夢にしていく

良いでしょう。

また、自分の好きな物事それを好きになった
きっかけ
、そして将来就きたい職業の順番で
書いていくのがおすすめ。

自然と作文も書けるようになるし、自分の
将来の夢も見つかるので、ぜひ実践してみて
くださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次