\ ポイント最大11倍! /

義母に「母の日」何あげる?何もあげない?みんな本当は面倒臭い!

 

母の日が近づいてくると、

既婚者が憂鬱になるのが、

義母への母の日のプレゼント。

 

 

あげるのか、あげないのか。

あげるとしたら、何がいいのか……。

 

 

旦那さんに相談しても、

「何でもいいと思うよ~」

と、ちゃんと相手にしてもらえなかったり。

 

 

実母じゃないから、

好みもいまいち分からない……。

 

 

喜んでほしいけど、

考え出すと、とっても面倒!

 

 

そんなみんなが悩んでいる義母への母の日は

どうするのがいいのでしょうか?

調査した結果も含め、まとめてみました!

 

 

目次

気を使う相手No1!義母へ母の日のプレゼントはあげたくない派が多数!?

 

 

何もしないわけにはいかないかな

と思いつつ調べてみると、

結構あげたくないっていう人のほうが

多かったです。

 

 

そもそもあげたくないと思っている人の大半が、

義母との関係がうまくいっていない人でした。

 

 

うまくいっていれば、例えば

直接お義母さんに声をかけて、

 

 

『母の日だから今度ご飯でも食べに行きましょ~!

ごちそうします!』

 

 

なんて言って、外食しちゃうこともできますよね。

 

 

だけどうまくいっていないと、

好みも聞けないし、

わざわざ持っていって会いたくないし…

 

 

好みじゃないものをあげてしまうと、

後から何て言われるか分かりません。

 

 

この様に、考えるのが面倒になる理由が

キリがないほど挙がってきますよね。

 

 

また、贈り物をすると、

遠くにいても電話がかかってきたりして

お話しなきゃいけなくなったりするのも

面倒くさいです。

 

 

そりゃあ、あげたくなくなるのも

無理はありません!

 

 

もういっそプレゼントをあげなくても

いいのでは…?

 

 

プレゼントを贈るのを

どうやってやめれば良いか、

次の章でご紹介しますね。

 

 

義母への母の日のプレゼントをやめたい時!奥の手を使ってみよう!

 

 

プレゼントを贈ったら、かえって

気を遣わせちゃうかもしれません。

 

 

そんな時に使える奥の手をご紹介します!

 

 

1 旦那に先に伝えてもらう

 

 

母の日が近づいてくる4月中旬ごろに、

「お互い忙しいからプレゼントは難しい」

ということを旦那さんにお願いして、

先に伝えておいてもらうといいでしょう。

 

 

自分では言いにくいですから、

これくらいのことは

旦那さんに頼んでしまいましょう!

 

 

2 両方の親へやめると伝える

 

 

そもそも母の日は、

母親に感謝する日であって

プレゼントを渡す日ではありません。

 

 

そのことを踏まえて、

負担になっては本末転倒なので、

正直に伝えてみてもいいでしょう。

 

 

義母へだけやめると「なんで!?」と

なってしまいますが、

両家ともにやめるということであれば、

納得してもらいやすくなりますよ。

 

 

3 メールや手紙で感謝の気持ちを伝える

 

 

感謝をする日なら、

感謝の気持ちだけでもしっかり伝えれば

何も問題ないのではないでしょうか?

 

 

例えば・・・

 

いつも気にかけて下さってありがとうございます。

母の日ということで、

いつもとは少し変えてお手紙にしてみました。

いつまでもお元気で、

お身体を大切になさってくださいね。

 

という感じの文面で感謝の気持を

伝えてみるのも良いと思いますよ。

 

 

是非参考にしてみてくださいね!

 

 

まとめ

 

 

面倒くさい義母への母の日。

本当に嫌ならやめちゃうのも一つの手。

 

 

相手によっては悪縁になってしまう

こともあるかもしれませんが、

そこは旦那さんに間に入って貰いましょう。

 

 

大事なのは感謝の気持を伝えること

ですので、メールや手紙なども使って

義母との良い関係を保つようにしていきましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次