\ ポイント最大11倍! /

納豆のネバネバ汚れを落とすには?しつこいネバネバを取る方法!

 

納豆のネバネバ汚れがついた食器って、

とにかく洗うのが大変ですよね…。

 

 

我が家でも

納豆は週1のペースで食べるので、

後片付けがなかなか面倒です。

 

 

そこで今回は、

納豆好きでよく食べる人のために、

ネバネバをしっかり簡単に落とす方法

紹介します。

 

目次

納豆のネバネバがついた洗い物!なかなか取れなくて困る!

 

 

納豆のネバネバがついた食器は、

一度洗っただけでは

完全に落ちないですよね…。

 

 

スポンジにまで

ヌルヌルネバネバがついてしまうから、

納豆が入っていた器を洗うのは

最後にしている人も多いでしょう。

 

 

筆者は一応、

納豆のネバネバがついた食器を洗う時は

まず、キッチンペーパーやティッシュなどで

ネバネバをある程度拭ってから、洗い桶の中で

水に浸けておくようにしています。

 

 

それでもやっぱり落ちにくいネバネバ汚れ…。

 

 

洗剤を泡立てたスポンジでよく洗い、

一度食器をすすいでからスポンジもすすぎ、

洗剤をつけて再度洗うのも1つでしょう。

 

 

でもそうすると、

洗剤も余分に使うことに

なってしまうんですよね…。

 

 

ところが、ある物を使えば、

厄介な納豆のネバネバも、

洗剤をたくさん使わずに

洗い流すことが出来るんですよ!

 

 

詳しくは次の章で紹介していきますね。

 

納豆のネバネバにはコレが有効!食器洗いで洗剤を減らせる裏技!

 

 

納豆のネバネバがついた食器を

簡単にスッキリ洗うなら、

以下の裏技を試してみてください。

 

熱湯を食器にかける

 

納豆のネバネバは、

熱いお湯にとても弱いんです。

 

そこで、納豆を食べた後の食器は

まず、流し台に持っていったら、

熱湯をかけましょう。

 

そして食器が冷めるまで他のお皿を洗い、

食器が十分に冷めた頃に

いつも通りに洗ってください。

 

納豆を食卓に出す日は、

後片付けの時にすぐ熱湯が使えるように、

食事中にお湯を沸かしておくのが

おすすめです。

 

電気ケトルなどがあると便利ですね。

 

お酢を使う

 

納豆のネバネバがついた食器には、

お酢を少し垂らして置いておきましょう。

 

するとお酢の成分が

納豆のネバネバを分解するので、

すごく簡単に食器がキレイになりますよ!

 

スポンジに

お酢を染み込ませて洗っても良いですが、

手やスポンジが

お酢臭くなってしまいそうですよね。

 

それならやっぱり、

お酢で浸けおき洗いをしておくのがベスト。

 

より効果的にネバネバを落とす方法は、

まず食器にお酢を垂らしておき、

少し置いてから熱湯をかけることです。

 

そうすればダブル効果

納豆のネバネバが落ちるので、

後は普通に食器洗いをすればOK!

 

これで、ネバネバ食器を

2度洗いする必要もなくなります。

 

***

こんなに簡単な方法で

納豆のネバネバって落とせたんですね。

 

 

ぜひ、納豆の食器を洗う時は

お酢とお湯で洗剤を節約して、

かつ簡単に汚れを落としていきましょう。

 

まとめ

 

食器についた納豆のネバネバは、

熱湯やお酢を使うと

簡単に落とすことが出来ますよ!

 

 

どちらもネバネバを分解してくれるので、

少し浸けておくだけで効果は抜群。

 

 

お酢と熱湯の両方を使えば、

より効果的にネバネバを落とせるので

ぜひ試してみてください!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次