\ ポイント最大11倍! /

カレーを冷蔵庫に入れ忘れちゃった!これって食べても大丈夫?

 

カレーをうっかり冷蔵庫に

入れ忘れてしまったときって、

もう傷んでしまって

食べられなくなっているんでしょうか?

 

 

確かに残ったカレーって

冷蔵庫で保管しないといけませんよね。

 

 

でもカレーはスパイスを使っているから、

一晩常温保存したくらいでは

大丈夫そうな気も…?

 

 

ということで今回は、

冷蔵庫に入れ忘れて

一晩経ってしまったカレー

食べても大丈夫なのか否かをご紹介します。

 

目次

カレーって常温で何時間もつの?どれぐらいまでなら大丈夫?

 

カレーは冬場など寒い時期なら

一晩くらい常温であっても

傷みにくいんですが、

夏場は半日程度しかもたないんですよね…。

 

 

特に湿気も多い梅雨時期は

あっという間に

食中毒の原因菌が繁殖するので、

粗熱が冷めたらすぐに冷蔵庫に入れて

保存しておくのがベスト!

 

 

つまり、暖かい時期に

カレーを冷蔵庫に入れ忘れてしまったら、

どんなにもったいなくても

食べずに処分した方が良いでしょう。

 

 

夏でなくても気温が20℃以上なら、

夏場と同じと考えて

カレーに限らず料理は

基本的には冷蔵庫に入れて

しっかりと冷やした状態に

しておきましょう。

 

 

我が家でも、基本的に

カレーは冷蔵保存です。

 

 

夜にカレーを食べた後は

粗熱が冷めるまで蓋を少し開けておき

寝る前には冷蔵庫に入れて保管していますよ。

 

カレーを一晩放置したらまずい?常温保存の危険性とは!?

 

スパイスが使われていて

傷みにくいとされるカレーであっても、

常温で放置してしまうと

ウェルシュ菌という菌が繁殖するので、

傷んだカレーを食べることで

食中毒を発生させてしまうんですよね。

 

 

このウェルシュ菌は

常温のままカレーを放置すると

6時間ほどで繁殖してしまうため、

カレーを一晩冷蔵せずに置いておくのって

すごく危険なんです。

 

 

しかも厄介なことに

ウェルシュ菌は熱にも強いため

常温で一晩放置しておいたカレーを

再加熱しても滅菌しないんですよ!

 

 

つまり暖かい時期に

常温で6時間放置した時点で

もうそのカレーは食べられなくなっている

ということです。

 

 

もちろんカレーに限らず

煮物やスープなど、主に煮込み料理に

発生する可能性があるので、

たくさん作り過ぎて余った場合は、

粗熱を冷ましたら、くれぐれも忘れずに

冷蔵庫に入れておいてくださいね。

 

 

またウェルシュ菌を発生させないためにも、

カレーなど煮込み料理は

素早く熱を冷ますのがおすすめ。

 

 

大量に残ったカレーを

鍋ごと冷蔵庫に入れてしまうと

粗熱が冷めていても

まだ中が温かい状態なので

ウェルシュ菌が発生する可能性もあります。

 

 

そのため、残ったカレーは

タッパーなどに入れて

小分けにしてから保存するのがおすすめ。

 

 

その方が熱も素早く冷めるので

ウェルシュ菌が

より発生しにくくなるんですよ。

 

まとめ

 

カレーは冷蔵庫に入れ忘れた場合

冬場でしたらまだ大丈夫ですが、

気温が20℃以上になる時期でしたら

6時間程度でアウト。

 

 

ウェルシュ菌

繁殖している可能性があるので

もったいなくても、

処分してしまった方が良いですよ。

 

 

カレーが傷まないようにするには、

なるべく早く熱を冷まして

冷蔵庫に入れておくこと。

 

 

残ったカレーはタッパーなどに入れて

しっかり熱を冷ましてから

冷蔵保存するのが一番安全ですね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次