携帯電話って、やっぱり高齢者にとって
操作は難しいんでしょうか?
スマホだともっと高齢者には
無理そうですよね…。
でも、緊急時のためにも
高齢になった家族にも持っておいて
もらいたいですよね。
今回は
高齢者に携帯電話を持たせたい時は
どうすればいいのかを解説します。
高齢者にスマホは使えない?携帯を持っていてほしいのに難しい!?
高齢者にスマホを持たせても、
操作を覚えられるか不安ですよね。
でも高齢者全員が
スマホの操作を難しいかと感じるかというと
実はそうでもないんですよ。
たとえ70代80代であっても、
スマホを使いこなしている人はいます。
筆者の義母は70代ですが
普通にスマホを使っているし、アプリのLINEも
使いこなしているくらいなんですよ。
ただ、義父は
ちょっと操作が難しいと感じるらしく
未だにガラケーを使っています。
もちろんガラケーなど
携帯電話を持ったことがある人なら
高齢者であっても
スマホを使いこなせなくはないでしょう。
そして初めて携帯を持つという人も、
案外すんなり使えるようになる場合も
ありますよ。
そのため、
高齢者=スマホを持たせるのは難しい
という考えはやめるべきですね。
特に本人もスマホを持っておきたいと
希望しているのでしたら、
思い切ってスマホを持たせてみるのが
良いのではないでしょうか。
ただ、高齢になって
忘れ物がひどくなってしまっている場合には
スマホはもちろん携帯電話を持たせるのは
あまりおすすめしません…。
うっかりスマホや携帯電話を
どこかに置き忘れてしまうと
悪用されたりする危険性があるんですよね。
筆者の母方の祖母も
物をよく忘れることが多かったため、
携帯電話を持とうとしませんでした。
もしそういう心配がないのであれば、
スマホを持つことを
検討してみるといいですよ。
高齢者からスマホは無理だと言われたら?シニア向けならありかも!
スマホを高齢の親御さんに持たせたくても
高齢で難しい操作が出来ないから無理、
と断られてしまう場合もあるでしょう。
そんなときは
シニア向けのらくらくスマホを
すすめるといいですよ!
シニア向けスマホなら
操作がすごく簡単なので、
高齢の方でも
初めて携帯を持つという人でも、
比較的使いやすいでしょう。
どうしてもスマホを嫌がるのでしたら
高齢者向けのガラケーでも良いですね。
とにかく、もうスマホや携帯電話がないと
すごく不便な時代になってしまったので、
やっぱり何かと携帯電話は
あったほうが良いんですよね。
緊急時の連絡の必需品なので
高齢者向けのスマホを
ぜひすすめてみてください。
そしてスマホを持たせることが出来たら、
優しく操作を教えてあげてくださいね。
まとめ
高齢者の全員が、
携帯電話を操作するのが
難しいと感じているわけではありません。
70代80代でも
スマホを使いこなせている人もいるし
シニア向けの機種もあるので、
やっぱり持たせておくと何かと安心ですね。
スマホでなくても未だにガラケーもあるので
離れて暮らしている親御さんには
ぜひ携帯電話を持たせると良いでしょう。
ただし、物をよく紛失してしまう人の場合は
携帯電話を持たせない方がいいかも。
状況に応じて、ぜひ
前向きに検討してみてください!