\ ポイント最大11倍! /

スマホの溝に入った汚れが気になる!簡単にきれいにする方法!

 

スマホの溝に汚れが溜まっている

すごく気になりますよね。

 

 

でも細かいところって

すごく掃除がしにくい…。

 

 

いつもスマホがキレイな人は

どうやって掃除しているんでしょうか?

 

 

そこで今回は、スマホの溝に入った汚れを

キレイにする方法を紹介します。

 

目次

スマホの溝のゴミをなんとかしたい!みんなはどうしてるの?

 

スマホの溝にゴミが入ってしまったり

液晶画面が皮脂などで

汚れてしまうことがありますね…。

 

 

そんな時、ティッシュや

アルコール除菌シートで拭いたり

エアダスターで溝の汚れを

除去しようとする人が多数。

 

 

でも確かに、拭きとったり溝のゴミには

エアダスターを使うのが

とっても効果的な感じがしますよね。

 

 

筆者もスマホの画面を

毎日除菌シートで拭いていました。

 

 

ところが、実は

スマホにティッシュを使ったり

エアダスターを使うのは

NGな掃除方法だったんですよ!

 

 

というのも、やっぱり

ティッシュを使って液晶画面を拭くと

皮脂などの油汚れがしっかり取れず

むしろ汚れを伸ばしてしまうことに

なってしまうんです。

 

 

また、スマホの画面やボディーを

アルコール除菌シートで拭くと、

スマホを傷めてしまうことがあるのでNG!

 

 

出来れば

アルコール成分を含まない除菌シート

使いましょう。

 

 

そしてエアダスターは、噴射する時に

液体ガスが出る場合もあります。

 

 

そのため、USBケーブルなどを繋ぐ

スマホの接続端子部分には

エアダスターを

絶対に使用しないでください。

 

 

接続端子の金属部分が

液体ガスでダメージを受けてしまいますよ!

 

 

こうしてみると、

スマホは掃除するにもすごくデリケート。

 

 

でも汚れが溜まったままにするのを

避けるために、

正しい方法で掃除をしていきましょう。

 

 

詳しくは次の章で紹介していきます。

 

スマホの溝を掃除してみよう!簡単にきれいにする方法はこれ!

 

では溝や液晶画面を

どう掃除するのがいいのか、

おすすめの掃除方法を解説します。

 

溝の汚れには歯ブラシや綿棒を

 

溝に入り込んだ汚れは

歯ブラシで除去するのがおすすめ。

 

細かい部分の汚れを

しっかりキレイに出来ますよ。

 

また、接続端子など

よりデリケートな部分は、

綿棒を使って優しく掃除するのがベスト!

 

接続端子をキレイにする際は

奥まで綿棒を入れるのではなく、

少し綿棒の先端を細くして

優しく掃除していくといいですよ。

 

スマホ用のクリーニングクロスを使う

 

液晶画面の掃除には

専用のクリーニングクロスを使うのが

良いですね。

 

しっかりと汚れが取れるし、

画面を傷つける心配もありませんよ。

 

ちなみに、クリーニングクロスは

定期的に洗って清潔にしておきましょう。

 

アルコール不使用の除菌シートを使う

 

先ほども少し触れましたが

スマホのボディーなどを掃除するには

アルコールが入っていない除菌シート

使うこと。

 

筆者も今はアルコールなしの除菌シートで

スマホを拭いています。

 

しかし、スマホってずっと使いますし

外にも持っていくものなので、

雑菌なども気になりますよね。

 

でも、アルコールが入っていないのであれば

除菌シートを使っても大丈夫ですよ。

 

***

以上が正しいスマホの掃除方法。

 

 

スマホの汚れが気になったら

ぜひ実践してみるといいですよ!

 

まとめ

 

 

スマホの溝に入り込んだ汚れは、

歯ブラシを使うのがおすすめ!

 

 

ただし、接続端子部分は

綿棒で優しく掃除しましょう。

 

 

そして液晶画面やボディーの掃除には、

専用のクロス

アルコールを含まない除菌シート

使うといいですよ。

 

 

少しの注意で変わってきますので、

ぜひ参考にしてみてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次