\ ポイント最大11倍! /

新入社員のボーナスって手取りはどれぐらい?気になるボーナス事情!

 

新入社員のボーナスの手取りって、

いったいどれくらいなのでしょうか?

 

 

新入社員の皆さんは気になりますよね。

 

 

調べてみると、新入社員で

ボーナスを貰えるケースは少ないようです…。

 

 

しかし、もし貰えるのであれば、

どれくらい貰えるのか知りたいですよね。

 

 

そこで今回は、新入社員のボーナスについて

色々とご紹介します。

 

目次

新入社員はボーナスなしのところもあるって本当?期待しない方がいい?

 

ボーナスについては、

公務員と民間企業によって変わってきます。

 

 

公務員であれば、1年目の夏のボーナスから

貰えることがほとんどですが、民間企業は、

1年目の夏のボーナスは貰えないことも。

 

 

なので、1年目の夏のボーナスが

貰えるかどうかについては、

働いている会社によって違ってきます。

 

ボーナスはいくら貰えるの?

 

ボーナスは、先ほどご紹介した通り

公務員と民間企業によって異なります。

 

★公務員の場合

 

地域によって異なりますが、

大卒の月収が額面で約17万円程です。

 

手取りでは、だいたい15万円くらいですかね。

 

夏のボーナスは、期末手当と

勤勉手当とを合わせた金額となります。

 

ちなみに、期末手当は給料の122.5%

勤勉手当は給料の75%となります。

 

ちなみに新卒1年目となると

在職期間が3か月以内となるので、

期末手当+勤勉手当の額に30/100を

乗じたものとなります。

 

よって、ボーナスの計算は以下になります。

 

15(手取り)×(1.225(期末手当)

+0.75(勤勉手当))×0.3(30/100)≒8.88

 

この例の場合、

ボーナスは、8万9千円ほどとなります。

 

 

★民間企業の場合

 

民間企業の場合は、

「ボーナスはなし」の場合が多いようです。

 

万一もらえる場合でも、

多くても手取り月給の半額程度だとか。

 

なので、手取りが15万円だとしたら

良くて7万5千円。5万円出ればいい方…

ということですね。

 

新入社員のボーナスは寸志の場合も!会社によって考え方が違う!

 

ボーナスには、賞与・寸志に分けられます。

 

 

賞与は、定期給とは別に支払われる

特別な給与のことで、

多くの場合、年に2回あります。

 

 

寸志は、目上の人(上司など)から

目下の人に感謝の気持ちを表したものです。

 

 

賞与と寸志、言い方は違いますが、

特に明確な違いはありません。

 

 

企業によって別のものとして

分けるところもあれば、

統一する企業もあるとのこと。

 

 

ただし、寸志は一般的に

数万~5万円程度と、賞与より少額となります。

 

 

なので、新入社員の夏のボーナスに

賞与がない場合は、寸志として

数万~5万円を渡されることも◎

 

 

しかし、これらは会社によって違うので、

聞いてみるといいでしょう。

 

まとめ

 

新入社員のボーナスについて、

色々とご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

 

ボーナスは公務員、民間企業によって

貰えるかどうか変わってきます。

 

 

基本的に、民間企業は

貰えない場合が多いようですので

覚悟しておいてください。

 

 

ボーナスを期待するのであれば、

冬のボーナスまで待ちましょう。

 

 

ただし、ボーナス(賞与)がなくても

寸志としてもらえる可能性もあります。

 

 

普段から頑張っていれば、

少額でももらえるかもしれませんよ♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次