\ ポイント最大11倍! /

ボーナスって旦那にどれぐらい渡すべき?いくらが相場なの!?

 

ボーナスが出たら、

旦那にいくら渡すべきなんでしょうか?

 

 

全額か、それとも何割かを渡した方が良いものなのか、

ちょっと悩んでしまいますよね…。

 

 

でも家計を支える主婦としては、

やっぱりボーナスも、大切な家の収入です。

 

 

そこで今回は、

ボーナスが出たら旦那にいくら渡すべきなのか

その相場や、ボーナスを上手く家計に入れる

話し合いの仕方などをご紹介します。

 

 

目次

ついにボーナスが出た!でも旦那にいくら渡すのがいいの?

 

一番おすすめなのは、ボーナスの10%

旦那さんにお小遣いとして渡すこと。

 

 

実際に他の家庭でも、ボーナスが出たら、

10%をお小遣いとして旦那さんに渡している、

という家庭が多いんですよ!

 

 

そうすれば旦那さんも仕事の励みになるので、

とても喜ばれるんですよね。

 

 

ということで、

旦那さんにボーナスをいくら渡そうか迷ったら、

10%を目安に渡すようにしましょう。

 

 

確かに10%も臨時収入があれば、

旦那さんもきっと喜んでくれますよね!

 

 

ボーナスが出たのに、全くのゼロ、というのは、

旦那さんがかわいそうなので、やめておきましょう。

 

 

頑張ったあなたへご褒美だよ、と言いながら、

ボーナスの10%を旦那さんに

渡すようにしてくださいね。

 

 

そうすれば円満にボーナスを分け合い、

残ったボーナスは家計に入れることが出来ますよ!

 

 

ちなみに我が家では、旦那のボーナスが出た場合は、

2人だけで美味しいものを食べに行き、

残りは旦那自身に貯金して、

管理させるようにしています。

 

 

やっぱり旦那自身にも貯金がないと

不安ですからね…。

 

 

また普段の給料のうち、生活費分や貯蓄分は、

主婦である筆者が管理していて、

ボーナスをなるべくあてにしないように

しています。

 

 

ということで、ボーナスはぜひ

有意義に使うようにしましょう!

 

 

ボーナスが全部旦那のものはだめでしょ!上手な話し合いとは?

 

旦那がボーナスを全部自分のものにしたい

と言ったら、やっぱり家計の収入にしたいから、

いくらかは家計に回そうということを

話し合うようにしましょう。

 

 

先ほど、旦那さんに渡す

ボーナスは10%が目安、と紹介しましたが、

旦那さんがボーナスを自分のものにしたい、

と言ってきた場合は、渡すボーナスの割合を

もっと多くしても良いですね。

 

 

例えば、50%つまり半額を

旦那さんに渡し、残りは家計にまわす

というように話してみてください。

 

 

そうすれば旦那さんも

納得してくれる場合もあるでしょう。

 

 

一番効果的なのは、

旦那さんに渡す金額を多くすること。

 

 

確かに10%だとちょっと少ないので、

50%を渡すようにすれば、

納得してくれそうですよね!

 

 

ただ、家庭によっては、ボーナスは

旦那さんが頑張って働いたものだから、

全額を旦那さんがもらう、という場合も

あるんですよ。

 

 

ただしこれは普段の生活費に

困っていない場合のみ、した方がいいこと。

 

 

もし生活費にも困っているのでしたら、

やっぱりボーナスはいくらか

家計にまわすようにすると良いですね。

 

 

家計簿や通帳を見せるなどして、

旦那さんを説得し、ボーナスをいくらか

家計用に渡してもらいましょう。

 

 

ただしその際は、

旦那さんを労うことを忘れずに。

 

 

ボーナスがもらえるのはやっぱり、

旦那さんの日々の頑張りがあるからなので、

ボーナスを家計用に渡してくれることになったら、

必ず旦那さんを褒めてあげてくださいね!

 

 

そうすれば円満にボーナスを

分け合うことが出来ますよ。

 

 

まとめ

 

 

ボーナスが出たら、旦那さんに渡すのは、

10%の金額がおすすめ!

 

 

ただしボーナスを自分のものにしたいと

言い出したら、渡す金額を50%にするなど、

渡す金額を高めにすると良いでしょう。

 

 

そして、ボーナスを渡してくれたり、

管理していた旦那さんのボーナスを

お小遣いとして渡す時は、

必ず旦那さんを労ってくださいね。

 

 

そうすれば旦那さんも励みになりますよ!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次