\ ポイント最大11倍! /

餅の正しい保存の仕方!冷蔵したほうが日持ちするの?

 

餅って正月を過ぎると

かなり余ってしまっていませんか?

 

 

残った餅は、冷蔵保存しておけば

良いのでしょうか・・・。

それとも常温??

 

 

今回は、

餅は一体どれくらい日持ちするのかと、

正しい保存の仕方を解説します。

 

 

目次

餅は冷蔵で保存?賞味期限と保存方法の基本

 

市販の切り餅なら、個別包装になっているため、

常温で保存しても数ヶ月間は食べられますよ。

 

 

ただし、問題なのがつきたての餅

 

 

冷蔵庫に入れておいても、

すぐにカビが生えてしまうんですよね…。

 

 

そこで、個別包装されていない、

つきたての餅を冷蔵保存する場合は、

まずタッパーを用意してください。

 

 

そこに餅をいくつかと、餅に触れないように

ワサビかカラシをタッパーの端っこに

絞り出しておきましょう。

 

 

あとはフタをして冷蔵庫で保管すれば、

1週間は日持ちします!

 

 

実は筆者の家でも昔、年末になると、

親戚からつきたての餅を大量にもらう

ことがあり、すぐにカビが生えてしまい、

保存に困った経験があります。

 

 

ワサビやカラシには殺菌作用があるので、

一緒に保存しておくと、

カビが生えにくくなるんですよ!

 

 

ちなみに、餅を更に長期保存させたい場合は、

餅を11個ラップに包んで

冷凍保存しておくのが良いですよ。

 

 

冷凍すれば、約1ヶ月は日持ちするでしょう。

 

 

食べる時は、電子レンジで

ある程度解凍させてから、

トースターなどで焼くのがおすすめ。

 

 

お雑煮に使う場合は、凍ったまま、

じっくりと煮ていけばOK

 

 

冷蔵庫に入りきらない量の餅なら、

ぜひ冷凍しておきましょう。

 

 

餅を常温で保存したらどうなるの?日持ちはどのくらい?

 

市販ではなく、つきたて餅の場合は、

常温で保存しておいた場合には1週間経たず、

早ければ23でひび割れたり、

カビが生えてきてしまいます。

 

 

我が家でも、いくつもの餅に

カビを生やしてしまったので、

泣く泣く処分したことがあります。

 

 

餅がもったいないから、

カビが生えた部分だけ削って、

焼いて食べれば良いのでは?

 

 

…と思う人もいるかと思いますが、

目に見えなくても、餅の奥の方にも、

カビが根付いてしまっているので、

カビが生えたら絶対に食べないでください!

 

 

もったいない気もしますが、

カビが生えていたらとにかく

全部捨てましょう。

 

 

市販の個別包装の餅なら、

袋に表示されている賞味期限内

食べるようにすれば、

常温保存でも大丈夫ですよ!

 

 

まとめ

 

餅は冷蔵庫で保存する場合、タッパーに

ワサビやカラシと一緒に入れておけば、

1週間は日持ちすることが分かりました。

 

 

でも冷凍だと、1ヶ月は保存できるので

おすすめ。

 

 

餅はつきたてのものだと、常温の場合、

早ければ23日程度でカビが生えます。

 

 

カビが生えたらもう食べられないので、

出来るだけ餅は早く食べ切るか、

冷蔵か冷凍で保存しておくようにしましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次