子供が通う
保育園の参観日に行きたくない場合って、
どうしたら良いのか悩んでしまいますよね。
特にママ友がいないと、
保育参観もすごく憂鬱になるでしょう。
やっぱりママ友がいないというのは、
かなりしんどいもの…。
今回はそんな、保育参観に行きたくない場合は、
一体どうすべきなのかを解説していきます。
保育参観のお知らせが来た!憂鬱な気分の原因は何?
保育参観が憂鬱な原因の多くは、やっぱり
ママ友がいなくて、一人ぼっちになってしまう
ということ。
確かにママ友がいなくて、自分一人で
ポツンといると、すごく寂しいというか、
むなしいという気持ちになってしまいますよね。
でも結構、ママ友がいないから保育参観が憂鬱、
というママさんはいるんですよ。
保育参観の時に一人ぼっちでいるのは、
ちょっと寂しい気もしますが、保育参観とは別に、
ママ友との交流の場ではないんです。
そもそも保育参観は、我が子が保育園にいるとき、
どんな様子なのか、お友達や先生と上手くやっているか、
というのを知るためのものなのですよ。
だからママ友がいなくたって、
全然気にする必要はなし!
我が子は保育園ではどんな状態なんだろう、
ということを知るのに専念しましょう。
そうすればママ友がいなくたって、
全然寂しくもむなしくもありませんよ!
むしろお子さんが保育園で何をしていたか、
どんなことを頑張っていたか、ということを知ることが出来て、
お子さんの成長をしっかりと実感できるのです。
ママ友はいなくても良いものですが、
お子さんはきっと、お母さんが参観日に
来てくれたことで、すごく喜ぶでしょう。
だからママ友がいなくて寂しいということは
感じずに、ぜひお子さんのためと思って、
参観日に行ってあげると良いですよ!
いっそ保育参観に行かないという選択肢も!無理は禁物!
先ほども紹介したように、基本的に保育参観というのは、
我が子の保育園での様子を見るためのもの。
そのため、
ママ友がいなくても別に問題はないのですが、
それでもやっぱり、一人だと寂しい、
という気持ちになる場合もありますよね…。
どうしても参観日に行くのが嫌なのでしたら、
仕事の都合を理由に、参観日に行かないという
選択肢もあります。
やっぱり仕事が忙しくて参観日に来られない、
というママさんは少なからずいますので、
一人ぼっちが耐えられないくらいなのでしたら、
保育参観を欠席しても良いでしょう。
ただしその場合、お子さんにはきちんと、
保育参観に行けないことを伝えて、
謝るようにしてくださいね。
やっぱりお子さんの気持ちを考えると、
お母さんが保育参観に来ない、というのは、
すごく寂しいものなのです。
だからこそ、保育参観に行かない場合は、
その後にお子さんの心のケアを
きちんとしてあげましょう。
保育参観に行けなかった分、
お母さんと一緒に過ごす時間を作ってあげたり、
何かご褒美をあげたりすると良いですよ。
そうすればお子さんも
寂しくてもちゃんと我慢してくれるし、
保育参観にお母さんが来られなくても、
きちんと愛情を伝えることが出来るでしょう。
保育参観はお子さんのためのものなので、
ぜひそれを忘れないようにして、
行くか行かないかの判断をしてくださいね!
まとめ
保育参観に行きたくない場合は、
保育参観はママ友と交流する場ではなく、
子供の様子を見るためのものだと割り切るか、
無理せず行かないという選択肢をチョイスしましょう。
ただし保育参観に行かない場合は、
お子さんの心のケアをしっかりしてあげて、
愛情をたっぷり注ぐようにしてください。
そうすれば保育参観に行けなくても、
お子さんが寂しい思いをするのを避けられますよ。