\ ポイント最大11倍! /

赤ちゃんのおもちゃを重曹で消毒!ママも安心な使い方とは?!

 

赤ちゃんがおもちゃで遊ぶ姿って

可愛いですね。おもちゃで遊ぶ時、

赤ちゃんは触るだけではなく舐めたり、

噛んだりします。

 

 

赤ちゃんがおもちゃを舐めたり

噛んだりするのは大人よりも視力が

未発達なので、舐めたり噛んだりして

認識しているからといわれています。

 

 

だから舐めたり噛んだりするのは

赤ちゃんの発育の一部といえるのですが、

ママさんとして

「赤ちゃんのおもちゃの消毒」

は気になるところではないでしょうか。

 

 

そして、もしもあなたが新米ママさんだったら

「赤ちゃんのおもちゃの消毒ってどうしたらいいの?」

「赤ちゃんのおもちゃの消毒っていつまでするの?」

という疑問がでてくるのではないかと思います。

 

 

私は今中学生と小学生の娘のママです。

彼女達が赤ちゃんの時はおもちゃの消毒や

衛生面は毎日気をつけていました。

 

 

最初は赤ちゃん用おもちゃの

消毒スプレーを使っていました。

 

 

けど当時は赤ちゃんを連れて直ぐに

買い物に行けない事情から

「消毒スプレーがないと消毒できない状況」

が数日続く事がありました。

 

 

数日とはいえ消毒していないおもちゃで

赤ちゃんを遊ばせるのは不安でした。

 

 

だから「もっと手軽に赤ちゃんのおもちゃを

消毒できるものってないかな?」

と考えるようになりました。

 

 

目次

赤ちゃんのおもちゃを洗う頻度は?毎日重曹を使うべき?

 

まず最初に赤ちゃんのおもちゃを洗う時、

あなたならどのくらいの頻度で洗いますか?

 

 

赤ちゃんは雑菌に弱いので最善といえるのは

「使ったら洗う」です。

 

 

しかし、そうなると1日に相当な回数

消毒をしなければならなくなります。

 

 

赤ちゃんの他のお世話や家事をしながらだと、

これはかなりの負担になるといえます。

 

 

ちなみに私の場合は赤ちゃんが寝ている時や、

パパとお風呂に入っている時をおもちゃを

洗うタイミングにしていました。

 

 

寝ている時やパパとお風呂に入っている時だと

赤ちゃんが側にいないから消毒してそのまま

片付けもしやすかったからです。

 

 

そして赤ちゃんのおもちゃを洗う時に

活躍してくれていたのが

「重曹水スプレー」です。

 

 

重曹水スプレーはスプレーボトルに

水またはぬるま湯200ml重曹小さじ1-2杯

を入れてよく混ぜたら出来上がりです。

 

 

赤ちゃんのおもちゃでプラスチックや

ゴム製の物重曹水スプレーを全体にかけて、

きれいな布巾やタオルで拭いて下さい。

 

 

次にぬいぐるみや人形といった布製の

おもちゃの場合は大き目のビニール袋に

布製のおもちゃと重曹を入れて、袋の口を

しっかり持って振り洗いしてください。

 

 

その後重曹を払い落とし、

可能であれば天日干しすると

「重曹での消毒+日光消毒」の

ダブル消毒の効果が得られます。

 

 

それから赤ちゃんのおもちゃには

お風呂で使うものもありますね。

これには漬け置き洗いが楽ですよ。

 

 

漬け置き洗いの方法は

①おもちゃがかぶるくらいのお湯におもちゃを入れる

②①に重曹を1カップほど入れて一晩漬け置きする

③次の日にキレイに洗い流す

です。

 

 

これだとお風呂上がりにあまり

手間をかけずに洗えます。

 

 

最後に赤ちゃんのおもちゃを洗う・消毒するのに

使う重曹ですが赤ちゃんが口に含むのを考えて、

是非純度の高い食用か薬用を使ってください。

 

 

食用ならスーパーで手軽に買えますし1回に

使う量が小さじ1~2杯なので、1箱買ったら

かなり長持ちしますよ。

 

 

「赤ちゃんのおもちゃを消毒するなら

どうするのがいい?」

 

 

もしそう聞かれたら、重曹を使った事がある私なら

「絶対、重曹で毎日やってみて!」

「重曹で毎日しないとダメ!」

と強くはすすめません。

 

 

けど身近で手軽だったので

「毎日手軽にしたいのなら、重曹が良いよ」

とアドバイスするかなと思います。

 

 

赤ちゃんのおもちゃの消毒はいつまでやったほうがいいの?

 

「赤ちゃんのおもちゃの消毒って

いつまでしたらいいんだろう?」

こう思った事ありませんか?

 

 

私は現在2人の子供がいますが1人目の時は

こう思った事はありませんでした。

 

 

けど2人目が生まれて2人の子供の育児が始まり

毎日がアッという間だったので、1人目の時よりも

なかなかおもちゃの消毒ができずにいました。

 

 

「皆はどうしているのかな?」と思い、

当時住んでいたアパートの先輩ママ友さん達に

「赤ちゃんのおもちゃの消毒はいつまでしたら

いいの?」と聞いてみました。

 

 

結果は

「1歳まで~3歳くらいまで」

と年齢の幅が広かったです。

 

 

そしてこの答えがかえって

私を悩ませてしまいました。

 

 

「赤ちゃんのおもちゃの消毒をいつまでするか?」

この疑問に自分なりのベストな答えが見つからずに

いた時に子供の乳児健診がありました。

 

 

そこで「せっかくの機会だから」と思い、私は

保健師さんにこの質問をしました。

 

 

保健師さんは

「赤ちゃんは雑菌に弱いですが、離乳食が始まる

6ヶ月くらいになると抵抗力がついてくるように

なります」

 

 

「そして1歳前後になると大人の半分程度の抵抗力を

持つようになるので、1歳くらいまでは消毒を

した方がいいと思いますよ」と教えてくれました。

 

 

健診後、私は保健師さんのアドバイスから考えて

「赤ちゃんのおもちゃの消毒は1歳くらいまで」

という答えを見つける事ができました。

 

 

そしてこれを基に2人目の時は1歳になるまでは

出来るだけこまめにおもちゃの消毒をしました。

 

 

「赤ちゃんのおもちゃの消毒はいつまで?」

と思ったら、私の経験上「1歳前後」

を目安にしてみてくださいね。

 

 

まとめ

 

赤ちゃんのおもちゃの消毒は「絶対毎日重曹で!」と

強く言うほどではありませんが、重曹があると

粉末ならそのまま布製のおもちゃに、スプレーなら

プラスチックやゴムのおもちゃに使えるので

大抵のおもちゃはこれで消毒できるので

「あると毎日消毒しやすい」と思います。

 

 

そして

「赤ちゃんのおもちゃの消毒をいつまでするか?」

については意外とぼんやりしていて止め時が

分からなくなりがちですが「1歳前後」というのが

1つのガイドラインといえます。

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次