\ ポイント最大11倍! /

エアコンの室外機で隣家ともめたくない!適度な距離と設置方法!

 

これから少しずつ季節が夏に近づき、

暑い日が増えますね。

 

 

夏に近づくにつれてエアコンを使う

機会・頻度も増えることでしょう。

 

 

そこで今回は、エアコンを使用した時に

気になる室外機にまつわるお話です。

 

 

一軒家に住んでいる人は、エアコンの

室外機でご近所さんとのトラブル

なったという話も少なくはないはず。

 

 

お互い気が快適に過ごすためには、

おうちの外回りにも気をつけなければなりません。

 

 

今回は、エアコンの室外機で隣家と

もめないために重要なポイントをご紹介します。

 

 

結論、エアコンの室外機で隣家ともめないために

重要なポイントは「距離感」です。

 

 

適度な距離感を保つことでご近所さんに

迷惑をかけず室外機を設置できます。

 

 

これから新居を建てる人はぜひ室外機の

設置場所をしっかり考えるきっかけになれば

幸いです。

 

 

目次

エアコンの室外機に決まりはあるの?隣家との距離の法律って!?

 

実は、おうちを建てる場合、

お隣の境界線から50cm以上の距離を

確保する必要があるのです。

 

 

都心部のおうちはなかなか距離を

確保するのが難しいケースも少なくありません。

 

 

その場合、困ってしまうのが、

エアコンの室外機の設置場所をどうするか、です。

 

 

エアコンの室外機の設置する場所には、

以下の決まりや条件があります。

 

  • 室外機の本体を水平に据え付けることができる場所
  • 室外機の重量を十分に支えることができ、騒音や振動が増大しない場所
  • 室外機本体に、雨や直射日光があたりにくく風通しがよい場所
  • 室外機の吹出口から熱風・冷風が出るため周囲の迷惑にならない場所
  • 可燃性ガスの漏れるおそれのない場所
  • テレビや無線機、アンテナケーブル線から十分な距離をとれる場所
  • 油・蒸気・油煙が発生しない場所

 

 

一部を抜粋しておりますが、エアコンの室外機の

設置条件は細かくもかなり多くの条件があるのです。

 

 

熱風や冷風が出るので、室外機の周りには

物が無いことファンを塞がないような場所を

確保するなど、室内のエアコン本体の設置場所から

考えることも重要です。

 

 

また、先に述べたように、おうちとおうちの

距離は最低でも50cm以上は欲しいところ、

その中で室外機を設置するとなると室外機を

置く場所・場所を確保することはかなり重要です。

 

 

お隣の窓やドアがあるような場所に設置しては、

室外機からの熱風や冷風、騒音などが生活環境に

直結することもあり、大変迷惑になってしまいますので

絶対に避けてください。

 

 

おうちを建てる際にこれだけの条件を

考えながらエアコンの室外機を設置する

必要がありますが、実はハウスメーカーなどでは

設計図の時点で隣家とどのくらいの距離があるか、

ちゃんと迷惑ない場所に設置してくれているかなどの

提案はないことが多いそうです。

 

 

設計の時点で気がつけばご近所に

迷惑をかけることなく設置できるので、

ご自身で設置する場所については

検討してみてください。

 

 

エアコンの室外機を設置する場所!隣家との距離に関する法律は?

 

前述では、エアコンの室外機を設置する時の

条件をご紹介しました。

 

 

さまざまな条件があるエアコンの室外機ですが、

設置する場所は、エアコンの位置から近い場所

いうのも大きなポイントです。

 

 

エアコンから離れる場合は、改めて配管や

ホースなどを伸ばす必要があるので、エアコンの

設置場所からあまり離れるわけにはいきません。

 

 

そのためエアコン設置場所から

近くで設置をする必要あります。

 

 

設置方法としては、地面に直に置くのが

標準ですが、そのほかにも屋根置き天吊り壁掛け

二段置きなどご自宅の間取りやレイアウトに

合わせて設置することが可能です。

 

 

隣家との距離も最低でも50cm取れること、

そして窓やドア、玄関や通用口などの人が

通る通路に面さないようにすることも大切な

ポイントです。

 

 

またお隣の住宅の壁や塀などがある

場合でもしっかりと距離を取れる場所に

設置することが重要です。

 

 

エアコンの室外機からは、熱風や冷風、

振動などの騒音も発生するので生活の

邪魔にならないような場所に設置することが

一番重要なのです。

 

 

ただ都市部など住宅密集地で思うように

距離を取れない場合もあるでしょう。

 

 

その場合の対策として、

「住宅同士の間にブロック塀を立てる」

このような対策も有効です。

 

 

また、実施ケースとして

「隣家に直接風と音が行かないように

隣家との間のフェンスに鉄板を付ける」などの

対策も効果的です。

 

まとめ

 

今回は、エアコンの室外機の設置条件や

設置場所についてご紹介しました。

 

 

エアコンの室外機をめぐって隣家ともめ事を

起こさないためには、一定の距離感をきちんと

保つことが重要です。

 

 

エアコンの室外機は思った以上に、

送風騒音など、生活環境に大きく

影響を与えます。

 

 

そのために、両者でしっかり確認することが

重要なポイントです。

 

 

これから暑くなり、エアコンの出番が

多くなると思います。

エアコンを新しく買って設置する人も

多いのではないでしょうか。

 

 

その際に問題になるのが室外機の

設置場所や設置方法です。

 

 

ハウスメーカーの担当者さんとも

連携を取りながら、ご近所さんと

コミュニケーションをとり、

事前に確認をすることでトラブル回避

ができるので、ぜひ実践してみてください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次