\ ポイント最大11倍! /

氷水×塩はなぜ冷える?小学生にもわかる解説講座!

 

氷水に塩を入れると

なぜ冷えるんでしょうか?

 

 

イマイチ原理が理解できないですよね…。

 

 

今回はそこで、

氷水に塩を入れるとなぜ温度が下がるのか

氷水をより冷やすことが出来る原理

解説していきます。

 

 

大人でも実はあまり原理について知っている人って

少ないので、お子さんに尋ねられた時のためにも、

改めて学んでおくと良いですよ!

 

 

目次

氷水を塩で冷やす!?どういう原理か分かりやすく教えて!

 

氷水に塩を入れることで、氷水を

より素早く冷やすことが出来るんです。

 

 

その原理は、

塩が氷を素早く溶かしていくから。

 

 

氷は溶けることによって、

水の温度をどんどん下げていくのですよ。

 

 

その溶けるスピードを上げる方法こそが、

氷水に塩を入れることなんです。

 

 

氷が溶けるスピードが上がればその分、

氷水をとても素早く冷やすことが可能。

 

 

要するに塩が氷を溶かすという効果を利用して、

氷水の温度を急速に冷やしていくんですね!

 

 

氷水の温度を素早く下げたい時は、

塩を入れていくと良いですよ!

 

 

ちなみに、水って基本的には0℃になると固体、

つまり氷になるのですが、塩を氷水に加えておくと、

水は0℃以下になっても固体にはなりません。

 

 

なぜかというと、先ほど紹介したように、

塩が氷を溶かす効果があるから。

 

 

塩によって水は0℃でも凍らずに、

キンキンに冷えた水になるだけなんですね。

 

 

ということで、氷水に塩を加えていくと、

0℃以下の冷えた水を作ることも可能なので、

あわせて覚えておくようにしましょう!

 

 

実験!氷水に塩を入れて温度の変化を見てみよう!

 

氷水に塩を入れていくと、温度が0℃以下に

下がっていき、マイナスのとっても冷たい

氷水になっていきますよ!

 

 

氷水の温度をマイナスにしたい場合、

氷と塩を3:1の比率になるように、

塩を加えて混ぜていきましょう。

 

 

すると、実験に成功すればなんと、

氷水はマイナス20℃にまで、

温度を下げることが出来るんです!

 

 

マイナス20℃ってかなりの低温度ですよね!

 

 

この原理を活用することで、

なんとご家庭でアイスキャンディーや、

アイスクリームを作ることが出来るんです!

 

 

マイナスの温度、要するに氷点下にまで

下がった氷水に、ジュースを注いだコップを

入れておきましょう。

 

 

時々コップの中のジュースをかき混ぜつつ、

ある程度固まったら、アイスキャンディー用の

スティックを刺します。

 

 

そして1時間ほど経てば、しっかりと固まった、

アイスキャンディーが完成しますよ!

 

 

氷水と塩の温度変化を実験しながら、

アイスキャンディー作りをしてみるのも

楽しいですね。

 

 

ちなみに、氷水に塩を入れて作る、

アイスクリームレシピは、コチラを

参考にしてみてください。

 

https://www.hakatanoshio.co.jp/contents/salt-and-sweets/page_658.html

 

 

実験もしつつ、アイスキャンディーや

アイスクリームが完成したら、

一石二鳥になりますね。

 

 

オリジナルアイスクリーム作りのためにも、

ぜひ氷水と塩を混ぜて、温度変化の

実験をしましょう!

 

 

まとめ

 

 

氷水に塩を入れると、塩によって氷が急激に

溶かされていくため、氷水はどんどん熱が奪われ

氷点下にまで低下します。

 

 

しかも、塩による氷を溶かす作用によって、

水は0℃以下になっても凍らないので、

本当にキンキンに冷えた氷水が出来上がるんですよ。

 

 

そのため、氷点下になった氷水で

アイスキャンディーや、アイスクリームを

作ることも可能。

 

 

実験をしつつ、アイスを作って食べると

美味しく楽しく学べますよ!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次