\ ポイント最大11倍! /

柿を切ったら黒い点が!食べても大丈夫?黒い点の正体と注意点!

 

を切ったら中に黒い点がある場合って、

食べても本当に大丈夫なんでしょうか?

 

 

黒い点はそもそも一体何なのか、

正体不明だと柿を食べるのにものすごく

抵抗がありますね。

 

 

今回はそこで、柿の果肉に黒い点がある

ときは食べても良いのか黒い点は何か

また柿が黒くなる理由も詳しく説明します。

 

 

目次

柿をむいたら現れる黒い粒々は何?熟した美味しい柿の証拠って本当?

 

柿をカットしたり皮をむいたら現れる

黒い粒々は、柿に含まれるタンニンという

成分が固形化したものなんですよ。

 

 

実は柿って、よく熟すことによって

タンニンが黒い粒へと変わるんです。

 

 

要するに果肉に黒い粒がある柿は、

しっかりと熟れていて甘い証拠!

 

 

そのため、柿の果肉に黒い点や粒があったとしても、

安心して食べることが出来ます。

 

 

黒い粒って、熟成によってタンニンが

固まったものだったんですね!

 

 

筆者も柿が好きで、秋頃にはよく柿を

食べるのですが、子供の頃は黒い点や粒は

一体何なのか、よく知らなかったです。

 

 

タンニンってそもそも柿の渋味成分なのですが、

市販されている柿なのでしたら、基本的に

渋柿ではないので、タンニンが固形化していても

美味しく食べられますよ。

 

 

むしろ固形化していた方が、

柿はより美味しく感じられるので、問題なく、

ちゃんと柿の味も堪能しつつ食べられるでしょう。

 

 

柿をカットしてみて、黒い粒があったとしても、

心配せずにお召し上がりくださいね!

 

 

柿が黒くなる原因は?黒い部分が食べられるかどうかの見分け方!

 

柿の果肉に黒い点ができるのは

熟れた証拠なので問題なしですが、

柿の表面も黒くなっている場合は注意が必要!

 

 

というのも、柿の表面が黒くなるのは、

熟れすぎて傷んでしまっていたり、

高温多湿の場所で保管したことにより、

カビが生えてしまっているからなんです…。

 

 

そのため、柿の表面が黒くなっているなら、

その部分は切り落すなどして、

絶対に食べないでください。

 

 

でもカビが表面に生えているなら、

もうその柿自体は食べないようにした方が

良いですね。

 

 

カビの生えた一部分だけカットすれば良さそうに

思えますが、カビの根っこが柿全体に張っている

場合も考えられます。

 

 

食中毒を避けるためにも、柿にカビが生えていたら、

食べないようにして処分しましょう。

 

 

カビが生えておらず、ただ傷んでいて

黒くなっているだけなら、その黒い部分だけを

切り落とせば、問題なく柿を食べられますよ。

 

 

ちなみに、カビが生えている他に、

酸っぱいニオイがしたり、柿から変な汁

出ている場合も、もうその柿は食べられないので、

必ず処分してしまいましょう。

 

 

そうすれば食中毒を回避できて安心ですよ!

 

 

まとめ

 

 

柿の果肉に見られる黒い点は、

柿が熟れたことによって、タンニンが

固形化したものなので食べてもOK!

 

 

むしろタンニンが固形化していた方が、

甘くて美味しい柿である証拠なんですよ。

 

 

ただし表面にカビが生えて黒くなっていたり、

悪臭変な汁が出ている柿は傷んでいるので

食べないこと!

 

 

柿もなるべく鮮度をしっかり見極めて、

食べるようにすると安心ですよ。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次