\ ポイント最大11倍! /

ポットのカルキに酢が効くって本当?しつこいカルキ汚れを落とす!

 

ポットの内側にこびり付いたカルキには、

お酢を使うのがおすすめですよ!

 

 

でもなぜカルキ汚れって

お酢で落ちるのでしょうか?

 

 

今回はポット内のカルキ汚れが

お酢で落ちるワケと、

お酢以外でカルキ除去に効くもの

紹介します。

 

目次

ポットについたカルキの取り方!お酢が効くのはどうして?

 

ポットにこびりつくカルキって、

水に含まれるミネラル分が原因なんです。

 

 

何度も水を入れてポットで沸かしたり、

保温していると、

水の中のカルシウムなどのミネラル分が

どんどん蓄積して、白い汚れになって

いきます

 

 

ところが、このカルキ汚れはアルカリ性なので

酸性のお酢を使うと、分解されて

汚れがキレイに落ちるんですよ。

 

 

つまりお酢の性質の効果で、

カルキ汚れが落とせるんですね。

 

 

しかもお酢なら、

強い洗剤を使う必要もないので

安心だし、とっても経済的です。

 

 

さて、ポットのカルキ汚れの落とし方ですが、

すし酢や砂糖など他の調味料を

成分に含むものを使うのはNGです!

 

 

穀物酢など、調味料を含まないもの

使うようにしてくださいね。

 

 

お酢に調味料が入っていないことを確認したら、

ポットの中にお酢を10倍に薄めた水を入れて、

沸騰させてください

 

 

あとはそのまま1時間ほど置いておき、

最後によくすすぎ洗いをすればOK!

 

 

簡単にカルキ汚れを落とせるので、

ぜひ試してみてくださいね。

 

他にもあった!ポットについたカルキのこびりつきに効果があるもの!

 

実は他にも、ポットのカルキ汚れを

落とすものがあるんですよ!

 

 

それは

・レモン汁

・クエン酸

・重曹

です。

 

 

もともと、カルキ汚れには

クエン酸が効果的なんです。

 

 

お酢やレモン汁にも

このクエン酸が含まれているため

カルキ汚れを落とすことが出来たんです。

 

 

では、カルキ汚れの落とし方を

それぞれ紹介しますね。

 

レモン汁

 

レモン1~2個分の

果汁をポットに入れ、

水を満タンになるまで注い

沸騰させます。

 

1時間保温にしたまま放置してから、

中のお湯を全部捨てて

再度水を注いで沸かしましょう。

 

沸いたら、もう1度お湯を捨て、

よくすすぎ洗いをして完了です

 

クエン酸

 

ポットに満タンになるまで水を注ぎ、

クエン酸を大さじ1杯入れて

沸騰させます。

 

沸騰したら2~3時間ほど

保温状態にしておきましょう。

 

その後はお湯を捨てて、

中をよくスポンジで水洗いして完了です。

 

重曹

 

重曹の場合は

お酢も一緒に入れることで、

しっかりとカルキ汚れを落とせますよ。

 

そのため必ず

重曹とお酢を用意しましょう。

 

ポットに水を満タンに入れたら、

重曹とお酢をどちらも

大さじ2入れて沸騰させ、

1時間ほど保温にしておきます。

 

1時間後、お湯を捨てて

また水を満タンに注ぎ、

再度沸騰させた後、

お湯を捨ててすすぎ洗いをすればOK!

 

 

***

レモン汁や重曹で

カルキを落とす場合は

 2回お湯を満タンに注いで

沸騰させる手順なんですね。

 

 

カルキ汚れが気になったら

試してみてくださいね。

 

まとめ

 

ポットのカルキは

アルカリ性のため、

酸性であるお酢を使うことで、

汚れをスッキリ落とせるんですね。

 

 

ただし穀物酢など

調味料の入っていないお酢

使いましょう。

 

 

また、レモン汁や重曹、クエン酸でも

カルキ汚れを除去できるので、

ぜひお試しくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次