\ 最大10%ポイントアップ! /

卵焼きって冷凍するとまずいの?お弁当用に上手に冷凍する方法とは?

 

卵焼きをはじめ、卵料理って

冷凍するとまずくなってしまいそう…。

 

 

でも、お弁当用などに

作り置きできたらいいですよね。

 

 

ということで今回は、

卵焼きを冷凍する方法と、

凍らせた卵焼きをレンジでチンして

美味しく温める方法を紹介します。

 

目次

卵焼きをレンジでチンするとまずい?美味しく冷凍することはできるの?

 

卵焼きを冷凍して、

食べる時にレンジでチンすると、

なんだかパサパサな食感になったり

水っぽくなってしまったりして、

 

美味しくできたはずの卵焼きも

まずくなってしまいますよね。

 

 

卵料理って、レンジで加熱すると、

どうしても熱が加わり過ぎて

食感が悪くなってしまうんです。

 

 

ちなみにレンジでチンしないで、

自然解凍した場合でも

卵焼きはまずくなってしまいます。

 

 

つまり、どんな形でも

冷凍⇒解凍という工程を踏むと、

卵焼きは美味しくなくなってしまうんですね

 

 

ということで、冷凍や解凍しても、

美味しいままの卵焼きをキープするために

卵焼きの作り方を一工夫してみましょう。

 

 

それには、卵焼きを作る際、

片栗粉とマヨネーズを入れておくことで、

美味しさをキープ出来ます。

 

 

片栗粉は卵焼きの水分が

抜けないようにしてくれるし、

 

マヨネーズは卵をふんわりとした

食感にしてくれるので、

冷凍して解凍しても

まずくなりにくいんですよ。

 

 

片栗粉は卵2個分なら

小さじ1杯ほど入れて、

マヨネーズ適量入れればOKです。

 

 

溶き卵に片栗粉とマヨネーズを加えてよく混ぜ、

しっかりと中まで火を通して

焼き上げるのがポイントです。

 

 

後は粗熱を冷ましてからラップをして、

ジップロックに入れて冷凍すればOKです。

 

 

もしお弁当用の卵焼きでしたら、

冷凍する前に一切れずつカットしてから、

小分けにラップしておくと良いですよ。

 

 

片栗粉とマヨネーズを入れるだけで、

卵焼きも冷凍OKになるなんて、

かなり便利ですよね!

 

 

これなら作り置きしておいても安心です。

 

 

ちなみに、片栗粉とマヨネーズを

入れて焼き上げた卵焼きは、

自然解凍でも美味しく食べられます。

 

 

なので、お弁当に詰める際はレンジで温めずに、

凍ったままにしておきましょう。

 

 

お昼にはちょうど食べ頃になっていますよ。

 

卵焼きはレンジで爆発することも!?安全に美味しく温める方法!

 

卵焼きをはじめ、

生卵や茹で卵、目玉焼きなどは、

レンジでチンすると

破裂してしまうことがあります。

 

 

卵の内部に熱が加わると、

水蒸気がこもってしまい、

それが破裂してしまうんですね。

 

 

レンジで卵料理を温める時は、

つまようじなどで穴をあけて

水蒸気の逃げ道を作っておいてあげましょう。

 

 

茹で卵をレンジで温める場合は、

半分に切っておくのもおすすめです。

 

 

卵焼きも穴をあけておくか、

カットしてから温めると良いでしょう。

 

 

そうすればレンジ内で

爆発することもありませんので、

安心して食べられますよ。

 

 

まとめ

 

卵焼きは冷凍して解凍すると

食感が悪くなりますが、

溶き卵に片栗粉とマヨネーズを入れて混ぜ、

よく中まで火を通してから焼き、

粗熱をとってから冷凍すれば、

まずくなってしまうのを抑えられます。

 

 

小分けにして冷凍しておけば、

お弁当に凍ったまま入れて、

自然解凍で食べられますよ。

 

 

そして、

レンジで卵焼きをチンする時は、

必ず穴をあけておくか、

カットしてから加熱すること。

 

 

そうしないと破裂する可能性もあるので、

十分に注意してくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次