\ ポイント最大11倍! /

スプレー缶のガス抜きが怖い!安全な方法は?うまく抜くコツはある?

スプレー缶ガス抜きって、

何だかすごく怖いですよね。

以前スプレー缶をガス抜きしていて、

大爆発したという事故もありましたし…。

でもスプレー缶を正しく捨てるには、

ガス抜きをする必要があります。

今回はそこで、怖いスプレー缶のガス抜きを

安全かつ、正しい方法でするにはどうしたら

良いのかを解説!

怖いガス抜きをキチンとするためにも、

ぜひ覚えておきましょう。

目次

スプレー缶のガス抜きはどこでやるのが正解?正しいガス抜き法を紹介

スプレー缶のガス抜きは

必ず屋外でやりましょう!

室内でガス抜きをしてしまうと、

ガスが部屋中に充満してしまいます。

そしてガスが充満したまま、

キッチンなどで火を点ければ、

爆発してしまうので大変危険!

また冬場だと、静電気でガスに引火する

危険性もありますよ…。

ということで絶対にスプレー缶の

ガス抜きは、屋外でしましょうね。

出来れば周囲に火気やガス給湯器のない

場所で、ガス抜きをしてください。

では続いて、基本的な正しいガス抜き方法

手順を解説します。

内容物を完全に使い切る

内容物が少しでも残っていると、ガス抜きが

出来ないので、必ず内容物はしっかり

使い切りましょう。

この作業自体も屋外ですべきですよ。

内容物がスプレー缶に残っている場合は、

ゴミ袋の中に新聞紙や古紙、ティッシュペーパー

などを敷き詰め、その袋の中で、スプレーを

噴射して中身を空にしてくださいね。

ただし、ガスコンロに使うカセットボンベ

場合は、ガス抜きキャップを使うと良いですよ!

ガス抜きキャップは通販やホームセンターなどで

売られているので、購入しておくと役立ちます。

このガス抜きキャップを使うことで、

本当にしっかりと、ガス抜きが出来るので、

コツもなにもいりませんよ!

自治体の分別表に応じてスプレー缶に穴をあける

スプレー缶を空っぽに出来たら、

次は自治体のゴミ分別ルールに応じて、

スプレー缶に穴をあけるか、そのまま

捨てるかチェックしましょう。

もしスプレー缶に穴をあけるのでしたら、

この作業も絶対に屋外でおこなってくださいね!

スプレー缶に穴をあける場合は、100均や通販、

ホームセンターで、穴あけ専用の道具

販売されているので、それを活用しましょう!

以上が基本的なスプレー缶のガス抜きと

捨て方手順です。

スプレー缶を処分する際は、

これらの手順通りにしていくと良いですよ!

スプレー缶のガス抜きはベランダでやって大丈夫?注意すべき点とは?

スプレー缶のガス抜きは屋外でするべき

なんですが、ベランダでするのは出来れば

やめておいた方が良いですね。

というのも、

ベランダ特に集合住宅のベランダだと、

隣や上下の住人が窓を開けていた場合

ガスがそこへ流れてしまうことも!

しかも、ベランダでライターなど、火気を

使っている人がいる、という可能性も

あり得るんですよね…。

そのため、スプレー缶のガス抜きは

ベランダではしないこと!

注意点としては、本当に近くに何の

火気もない、それなりに広さのある

屋外に移動し、スプレー缶のガス抜きを

していくと良いでしょう。

ベランダでスプレー缶のガス抜きを

するのもNGだったんですね…。

あなたもガス抜きを怖いと感じているなら、

広い屋外でガス抜きをしていきましょう!

まとめ

スプレー缶のガス抜きは必ず屋外ですること!

もちろんスプレー缶の中身を空にしたり、

穴をあける作業も、屋外ですべきですよ。

ベランダでも危険なので、ある程度広く、

火気のない屋外でガス抜きをしていきましょう。

そうすれば、とても安心して

怖い思いもしないでしょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次