\ ポイント最大45.5倍! /

コートの丈詰めが自分でできる!?コートタイプ別の詰め方!

 

朝晩冷え込むことが多くなり、

寒い季節がやってきましたね。

 

 

冬支度がすでに済んでいる方、

衣替えを今から迎える方も

中にはいらっしゃることでしょう。

 

 

コートの出番がやってきましたね。

 

 

アウターを新調した人もそうでない人も、

ご自分のコートの丈がしっくりこない、と

言う人は多いのではないでしょうか。

 

 

お店でお直しをした経験を持つ人も

いらっしゃることでしょう。

 

 

さて今回は、コートの丈詰めを自分で

やってしまおう!というお話です。

 

 

コートのタイプ別に丈詰めの方法や、

おすすめのアイテムや裏技など、

ご紹介します。

 

 

お手持ちのコートをご自分ぴったりに

丈詰めして、生まれ変わらせてみては

いかがでしょうか。

 

 

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

目次

コートの丈詰めはテープで簡単!?どんなコートが直せる?

 

さっそくご紹介するのは、コートの丈詰めを

「テープ」を使ってやってしまおう!です。

 

 

テープを使って行う丈詰めは

とっても簡単なのです。

 

 

材料はテープだけ!

簡単であっという間にできてしまうので、

お時間のない忙しい人にもおすすめですよ。

 

 

自分で丈詰めは難しそうだなと抵抗がある方や、

手先があまり器用でなく自信がない方にも

とってもおすすめ、簡単にできる方法を

お教えします!

 

 

まず、テープを使って簡単に丈詰めが

できるタイプのコートをご紹介します。

 

 

どのコートでも全てテープで丈詰めが

できるわけではないので注意してくださいね。

 

 

テープで簡単に丈詰めができるのは、

 

・スプリングコート

・トレンチコート

・布製の薄手のコート

 

こちらのコートなどです。

 

 

テープは重すぎる素材には不向きなので、

軽量のコートがおすすめです。

 

 

続いてはテープを使って丈詰めする

方法をご紹介します。

 

 

糸も針も使いません。

 

 

必要なものは「テープ」(裾上げテープ)

アイロン、そしてのみです。

 

 

この、テープを使った丈詰めは、

実は手縫いよりも時短で簡単!

 

 

そして失敗も少なく仕上がりも綺麗なので、

初心者の方には特におすすめな方法です。

 

 

まずは、裾上げの位置を決めて

目印をつけておきましょう。

 

 

この時、裾をほどいておくとより綺麗に

仕上げられるのでほどける場合はほどいて

おきましょう。

 

 

何センチ短くするのか、センターで

分かれているコートなどの場合は

左右対称になるようにしましょう。

 

 

この時、一度アイロンをしっかりめに

当てて、跡をつけておくことがポイントです。

 

 

さらに重要なポイントは、

「縫いしろの幅をしっかりと確保する」

事です。

 

 

その次は、テープのカットです。

 

 

必要な長さにプラス5センチほど余裕を

持たせておくと安心です。

 

 

テープを切ったら水に少々浸しておきます。

ノリの部分を作ります。

 

 

そして折り目の線を中心に置き、

上から生地を重ねてしっかりと

ゆっくりとアイロンをします。

 

 

この時テープがずれないように

注意しながら、アイロンを上から

押しつけます。

 

 

ノリが溶け、生地とテープが

くっつくと完成です。

 

 

仕上げに全体にアイロンをかけ、

完成です!

 

 

とても簡単な作業なので

急なお出かけの時でも大丈夫です。

 

 

裾上げテープは手芸店にはもちろん、

100円ショップネットショップなどでも

取り扱っていますよ。

↓   ↓   ↓

 

 

テープを使った丈詰めですが、

何点か注意点があります。

 

 

・洗濯を繰り返した場合の耐久性はあまり期待できないこと

・ナイロンやシルクなどデリケートな素材や、熱に弱い素材はあまり向いていないこと

・厚手の素材には不向きであること

 

 

テープで丈詰めする場合は、

薄手で軽量のコートがおすすめです。

 

 

また洗濯の頻度もあまり多くないもの

良いですね。

 

 

コートの丈詰めは手縫いがおすすめ?自宅でできる詰め方!

 

さてここまではテープで簡単にできる

丈詰めをご紹介しましたが、もう少し

本格的に丈詰めを考えている人はこちら。

 

 

「手縫いでできる丈詰め方法」です。

 

 

テープに比べて頑丈で安心な手縫いの丈詰め、

少しハードルは上がりますがそれでも

簡単にできる方法をお教えいたします。

 

 

まずは、テープの時と同様で、裾上げの

位置や長さを決めて目印をつけておきます。

 

 

かなり長めに丈つめをする場合には、

裾をほどきカットしておくと良いです。

 

 

縫いしろの幅をしっかりと確保し、

アイロンで跡をつけておきます。

 

 

そしてその跡に沿って、縫っていきます。

手縫いの場合はまつり縫いがおすすめです。

 

 

まつり縫いは表面に糸がひびかないので、

まつり縫いで縫い進めましょう。

 

 

そして縫い終わりましたらしっかりと

アイロンで形を整えて完成です。

 

 

テープより厚手で裏地があるコートでも

手縫いであれば簡単に丈詰めをすることが

できます。

 

 

テープと手縫いと使い分けて、

ご自分のコートにあった方法で

丈詰めしてみてくださいね!

 

 

まとめ

 

 

さて、今回はご自身で簡単にできる

丈詰めのお話をしました。

 

 

ご自宅に着丈が気に入らずクローゼットで

眠っているコートはありませんか?

 

 

コートの裾上げのお直しはお金もかかりますし、

なかなか手についていないコートもあるかと

思います。

 

 

ぜひこの機会にご自身でコートの丈詰め、

してみてはいかがでしょうか。

 

 

眠っていたコートが

再び活躍することができますよ。

 

 

ぜひ丈詰めして生まれ変わったコートで

この冬を過ごしてみてくださいね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次