\ ポイント最大11倍! /

味噌の正しい保存方法は?常温で大丈夫って本当!?意外と知らない!

皆さんは、味噌の正しい

保存方法ってご存じですか?

スーパーなんかでは、味噌は常温で

陳列されていますから、少なくとも

未開封であれば、賞味期限内なら

常温で大丈夫だと思いますよね。

でも、本当に常温で大丈夫なのか

未開封の場合や開封済みの場合など

改めて考えると味噌の保存方法って

悩みますよね。

確かに、味噌は

常温で保存はできる食品です。

しかし、美味しさを長持ちさせる

保存方法としては少し不安のある

方法なのです。

そこで今回の記事では、美味しい状態で

長持ちさせる味噌の保存方法の紹介を

していきたいと思います。

味噌を長持ちさせたいけど、

どうやって保存するのがベストなのか

知りたい方は、ぜひ参考にしてみて下さい!

目次

味噌を常温保存するとカビが生える!?上手に長持ちさせるコツとは?

それでは、

味噌が腐っているか見分ける方法

味噌の正しい保存方法をみてきましょう。

味噌は腐ったらどうなる?

味噌は塩分が多い食品です。

塩分濃度が高いと、カビや雑菌が繁殖する

水分が少ないため、腐りにくいとされています。

しかし、味噌は発酵食品でもあるため、

高温になる場所で放置してしまうと

発酵しすぎて腐ってしまうことがあります。

とくに、白味噌や減塩味噌は塩分濃度が

低いため、赤味噌や合わせ味噌よりも

腐りやすいです。

腐るまでいかなくても、味噌を常温で

保存していると、色・味・風味が

変化してしまいます。

赤味噌の黒味が濃い・やけにしょっぱい

場合は、熟成が進んでしまっている状態です。

この場合は

食べられないことはありません。

工夫をすれば食べられるので

早めに使い切るとよいです。

味噌が腐った場合はどうなるのか、

紹介しますね。

  • フワフワした黒や青などカラフルなカビが生えている
  • 異臭がする
  • なんだか酸っぱい味がする
  • すがたっている
  • 白味噌が黒っぽく変色している
  • 味噌の袋がパンパンに膨らんでいる

味噌が上記のような状態のときは

腐っているので、食べないようにして下さい。

ちなみに、味噌の表面に

白っぽい膜がでることがあります。

これは、カビではなく産膜酵母といって

食べても問題ありません。

味噌の美味しさを長持ちさせる保存法

味噌は、常温でも涼しいところに置いて

おけば、ある程度はもちます。

ただ、空気に触れないように

密閉できる容器に入れて、

涼しいところで保存をして下さい。

やはり夏場の保存に

常温は厳しいですね。

上で記述したように、常温での

保存は美味しさを長持ちさせる方法とは

いえません。

味噌を美味しい状態で長持ちさせたいときは、

冷蔵庫や冷凍庫での保存がベストです。

どちらで保存するにしても、乾燥しないように

袋に入った味噌なら密閉容器に、パック入りなら

ラップをピッチリかけて保存しましょう。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す
遠藤商事
¥893 (2023/10/04 11:24時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

味噌を使う頻度が少ないなら、

冷凍保存がおすすめです。

塩分濃度の高い味噌は、家庭用の

冷凍庫に入れてもカチカチにはならず、

普通に使うことができます。

常温や冷蔵庫保存に比べて

少し硬くはなりますが、味も変わりませんし、

問題なく使うことが可能です。

プラスチックのパック入りの味噌の場合ですが、

そのまま冷凍庫に入れてしまうとパックが

割れてしまう可能性があります。

冷凍庫で保存する際は、冷凍用の

保存容器に移し替えたほうがよいです。

味噌を常温保存した場合の賞味期限は?冷蔵保存との違いはある!?

味噌の賞味期限なのですが、常温の場合

だいたい2か月くらいとされています。

もちろん、高温多湿な場所を避け、

きちんと密封して保存した場合です。

あくまで賞味期限なので、すぐに

食べられなくなるわけではありませんが、

味は落ちてしまいますね。

味噌に入っている麹菌は温度が

20度以上になると活動をします。

夏場なんかは、悪くなってしまうのも

早いですから、さらに注意が必要です。

一方、冷蔵庫冷凍庫で保存した場合は

パッケージに書いてある賞味期限まで

美味しく食べられるといわれています。

常温の場合は、未開封でも冷蔵庫保存より

賞味期限は短くなってしまうので、

使用頻度が低いお宅は、冷蔵庫や

冷凍庫での保存が安心です。

塩分濃度が少ない白味噌や減塩味噌の保存も

常温ではなく、冷蔵か冷凍で保存をする方が

よいでしょう。

味噌をまとめ買いをするお宅も未開封のまま

冷蔵庫に入れておけば、賞味期限以内であれば

美味しく使うことができますよ。

まとめ

日本の食卓に欠かせない食材である味噌。

味噌はもともと保存食品ですから、

腐りにくい食品です。

しかし、上手に保存をしないと

味が落ちてしまうだけじゃなく、

腐ってしまうこともあります。

味噌の保存のポイントは下記の通りです。

  • 常温なら高温多湿な場所を避ける(20度以上はNG)
  • 美味しさを長持ちさせるなら冷蔵or冷凍保存
  • 空気に触れないようにラップで蓋をするか密閉容器に入れる
  • 常温なら2か月、冷蔵or冷凍なら賞味期限内に消費する

我が家は味噌をよく使うのですが

やっぱり冷蔵庫で保存をしていますよ。

うちは赤味噌を使うので、濃くなると

かなりしょっぱいので…。

もちろん、使用頻度が高くてすぐに

使いきれるご家庭は高温でなければ、

常温保存でも大丈夫ですけどね。

味噌を2か月以内に使い切るのが難しい場合は、

買ったら冷蔵庫か冷凍庫での保存

美味しい状態を長持ちさせて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次