\ ポイント最大46倍! /

もやしって冷凍の前に洗うの?もやしをおいしく冷凍する方法!

 

もやしってすごく安く買えるから、

日々の料理にかなり役立ちますよね。

 

 

でも、そんな便利なもやしは、

あまり日持ちしません…。

 

 

我が家でももやしをよく買うんですが、

使い忘れて茶色く傷んでしまうことがしばしば。

 

 

そこで今回は、もやしを美味しく冷凍し、

長持ちさせる方法を紹介します。

 

目次

冷凍もやしは洗ってから?袋のまま冷凍はOK?おいしい解凍方法も!

 

もやしは、洗ってから冷凍しても、

未開封のまま袋ごと冷凍してもOKです。

 

 

では、それぞれの冷凍と

解凍方法を説明していきます。

 

袋ごと冷凍保存する場合

 

安くてつい買い過ぎてしまったもやしは、

袋のまま冷凍すれば、手間が省けます。

 

袋につまようじなどで数か所穴をあけ

冷凍庫に入れておくだけで

料理に使う時は、袋からザルにあけて、

軽く水洗いすればOKです。

 

もしくは、ザルに凍ったもやしをあけて、

サッと熱湯をかけてから使ってもいいですよ。

 

洗ってから冷凍する場合

 

もやしを袋からあけて軽く水洗いし、

ひげや傷んだものをとりのぞき、

キッチンペーパーで水気を

しっかり拭き取りましょう。

 

そしてフリーザーバッグに入れて

冷凍すればOK。

 

解凍方法ですが、

凍ったまま使えばOKなんです!

 

***

ちなみに、もやしは1度冷凍して解凍すると、

シャキシャキとした食感が失われやすいので、

サラダなど生で食べるよりも、

スープや炒め物がおすすめですよ。

 

もやしを冷凍すれば長持ち!ナムルを作る時にはレンジでチン!

 

もやしは袋ごとでも開封して洗った場合も、

冷凍すると、だいたい1ヶ月は保存できます。

 

 

でも、冷凍もやしのデメリットは、

先ほども説明したように

シャキシャキ感が損なわれやすいこと。

 

 

なので、もやしのナムルを作りたい時は

冷凍もやしは向かないような気がしますよね。

 

 

ところが、冷凍もやしを

レンジで2~3分ほど加熱して、

ゴマ油や塩コショウなどの調味料を和えれば、

簡単に美味しいもやしのナムルが作れますよ!

 

 

でも、炒め物やスープなどに

冷凍もやしを使う場合は、

必ず凍ったままで使ってくださいね。

 

 

レンジでもやしを解凍してから調理すると、

クタクタもやしになってしまいます。

 

 

炒め物に使う場合は特に、

凍ったままのもやしをサッと炒めるくらいが

ちょうどいいですね。

 

 

冷凍したもやしは水分が抜けて

シャキシャキ感は損なわれやすいですが、

その反面、味が染み込みやすくなるんですよ。

 

 

冷凍もやしは料理に大活躍するので、

ぜひ試してみてください!

 

まとめ

 

もやしは洗ってから水気を拭き取り、

フリーザーバッグに入れて冷凍するか、

開封せずに、袋に数か所穴をあけて

冷凍するのがベストな保存法です。

 

 

調理する時は、凍ったまま使いましょう!

 

 

解凍するとどうしても

シャキシャキな食感が損なわれやすいので、

炒め物やスープに使うのがおすすめですよ。

 

 

また、凍ったままレンジで加熱してから

調味料を和えれば、ナムルも簡単に作れるので

かなり便利です。

 

 

ぜひ、活用してみてくださいね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次