\ ポイント最大46倍! /

徹底比較!ベビーフードは結局どこが安い?調べると意外な結果が!?

赤ちゃんの離乳食が始まるとその分手間が
増えますから、ママも大変です。

そんなときの救世主が市販のベビーフードで、
今は種類も豊富だし、お湯で溶かすだけとか
瓶詰やレトルトなどサッと食べさせられるのが
魅力ですね。

ベビーフードが買えるところを思いつくだけ
挙げると、デパートをはじめ赤ちゃん用品店
ドラッグストアでも売っています。

ネットでの通販でも買うことが出来ますよね。

問題は、どこが1番お手頃かだと思います。

離乳食は毎日のことになりますから、高いよりは
安く入手できる方が助かりますもの。

うちの子はもう大きいので離乳食はとっくの
昔に卒業していますが、ベビーフードはよく
使ったものです。

うちの近所だとドラッグストアが安いですね。

常に安売りしているわけではないですが…。

日によってポイント2倍とか10倍とかの
キャンペーンもあるし、電子マネーの還元率も
高かったりするので、結果としてはお得に
なるんです。

普段の買い物で買うにはドラッグストアですが、
夫がいるときとかは西松屋にまとめ買いしに
行くことが多かったです。

西松屋の方が赤ちゃん用品店なだけあって、
ベビーフードの種類も多くてドラッグストアには
ないものも売っていますから、夫が休みのたびに
買い溜めしていましたよ。

ただ、ポイントカードやクーポンとかがない
ので店頭や広告の値段より安くはなりませんが、
それでも元々が安いので、西松屋がベスト
でした。

結論として、ベビーフードを安く買えるのは
ドラッグストアか、ベビー用品店の中なら
西松屋と考えてもらえばOKです。

さて、ベビーフードは安い店や安売りしている
ときなんかにまとめ買いが便利ですが、そこで
悩むのがベビーフードの保存方法です。

ここからはベビーフードの保存方法について
紹介していきますので、参考にしてみて
下さいね。

目次

ベビーフードの正しい保存法は?開封後は冷蔵庫に入れるべき?

ベビーフードは、工場などでしっかり火を
通して、更に減菌処理をされた後に同じく
減菌処理をされたビンや袋に入れて
密封されます。

そのため市販のベビーフードは、手作りの
離乳食よりも保存に向いている
んです。

未開封のものであれば、季節に限らす
消費期限までは常温で保存ができます。

念のため日の当たらない暑すぎない場所で
保存をすればより安心ですよね。

問題は開封済みのベビーフードの保存方法です。

ベビーフードの種類にもよりますが、レトルトや
瓶詰のベビーフードの場合は開封後は開封した
その日に食べきるように記載されています。

そのため、基本的には開封したら当日までが
消費期限
だと思ってください。

保存は常温ではなく冷蔵庫で。

注意点は、容器にスプーンを入れて食べさせた
場合はその時に食べきる
のが安心です。

1度口を付けてしまったベビーフードは、すでに
雑菌が繁殖し始めていますから…。

ビンやレトルトのベビーフードが1度に
食べきれない量だったら、清潔なスプーンで
予め別の容器に移して赤ちゃんにあげて下さい。

残った分を冷蔵庫に入れましょう。

保存期間は冷蔵庫の場合は商品に記載されている
消費期限を守って下さいね。

2日なら2日、1日なら24時間以内に食べきるか、
食べきれなかったら処分しちゃいましょう。

粉末やフリーズドライのベビーフードの場合は
お湯で溶かすまでであれば、ある程度は常温で
保存が可能です。(お湯に溶かした後は保存
出来ないのでご注意を)

ただし、そのまま置いておくと湿気を吸って
しまいますので、しけらないようにビンや密閉
できる袋に乾燥材と一緒に保存をする
と良い
ですね。

まぁ、それでも開封後は出来るだけ早めに
使い切って下さいね。

ベビーフードは実は冷凍できる!?今すぐできる簡単便利な使い方!

開封後のベビーフードは例え冷蔵庫であっても
長期の保存は出来ませんが、ベビーフードに
よっては冷凍保存ができる場合があります。

レトルトのベビーフードなら中身によっては
冷凍できますし、瓶詰のベビーフードは特に
冷凍保存に向いています。

ただし直接口を付けていないことが大前提です。

また、ベビーフードの容器のまま冷凍は
出来ませんから、ベビーフードを開封したら
すぐに清潔なスプーンで清潔な保存容器に
移して、密封した後で冷凍庫に入れましょう。

冷凍したベビーフードは最長で1ヵ月保存が
できますが、どうしても味が落ちてしまうので、
美味しく食べると考えると2週間を目安にする
良いです。

食べるときは自然解凍だと解凍中に雑菌が
繁殖してしまうので、食べる前に電子レンジで
解凍して下さい。

また、1度解凍したものの再冷凍もダメですよ!

ベビーフードは解凍をしたら、そこで食べきる
ようにしましょう。

まとめ

ベビーフードの値段は大きく差はありませんが、
私の経験から言うと安いのはドラッグストア
西松屋です。

自宅の近くとかキャンペーンや特売日なんかを
チェックして、上手く買い分けて下さいね。

普段は手作り離乳食を頑張っているママさんも、
安売りをしているときに買って保存をしておくと
いざというときに便利ですよ。

災害に遭ったときなんかも市販のベビーフードは
重宝するはずなので、ストックしておくと
安心です。

保存方法は、未開封なら日が当たらない
暑すぎない場所での常温保存でOK。

開封したら口を付ける前に容器を移して、
当日中に食べきれるなら冷蔵庫、そうでない
なら冷凍庫に保存
ですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次