\ ポイント最大45.5倍! /

洗濯物が凍った時はどうすればいいの!?雪の日の洗濯事情!

 

皆さんは、雪の日の洗濯物

どうしていますか?

というか、氷点下で洗濯物を干しても

乾くのでしょうか…?

 

 

ただでさえ冬は洗濯物が乾きにくいため、

どうしようか悩みますよね。

洗濯機に乾燥機能があれば問題ないのですが、

高くて買えません!笑

 

 

今回は、雪の日の洗濯物について

ご紹介します。

 

 

目次

氷点下に洗濯物を干しても乾くの?外干し?それとも部屋干し?

 

雪の日の洗濯物は、

外干しするのには向いていません。

雪の日に外干ししてしまうと、

雪がかかり洗濯物に付着し、湿らせてしまいます。

湿ってしまうとなかなか乾かなくなり、

臭いの原因にもなります。

 

 

なので、雪の日は部屋干しをするのが

おすすめです。冬は暖房が効いているため、

湿度が低いため洗濯物が乾きやすいです。

また、浴室に乾燥機がついている方は

そちらを使うのもいいでしょう。

 

 

雪の日に外干ししてしまった!どうすればいい?

 

 

晴れていると思っていたら、

雪が降ってきて湿ってしまうこともあるでしょう。

そんな時は、エアコンの暖房の下

部屋干ししてみて下さい。

エアコンの暖房は湿度が低いため、

洗濯物を乾かすのに最適です。

 

 

雪の日の洗濯物はどうしてる?寒い時期に洗濯物を早く乾かす方法!

 

部屋干しで洗濯物をより早く

乾かす方法などをご紹介します。

 

 

洗濯物を干すときは、厚みのあるハンガーを使おう!

 

 

布の重なりがあると、

洗濯物が乾くスピードが落ちてしまいます。

厚みのあるハンガーを使い空洞を作り

重なりを減らすことで早く乾かすことができます。

パンツなどはポケット部分を乾かすために

裏返してください。

 

 

ハンガーとハンガーの距離をあける

 

 

洗濯物同士の距離が近いと乾きづらくなります。

とくにタオル類は風通しが

良くなるよう干してください。

エアコンの暖房下に干すことで、

より早く乾かすことができます。

 

 

エアコンがない方は、

扇風機やサーキュレーター

用意しておくといいでしょう。

5千円以内で購入できるものもありますよ。

 

 

 

 

まとめ

 

 

雪の日の洗濯物についてご紹介しましたが、

いかがでしたか?

 

 

雪の日の外干しは、繊維に雪が溶けて

湿ってしまうためやめておきましょう。

また、氷点下の中乾かすことで

乾いているかどうか確認もしにくくなります。

冬の洗濯物はできるだけ部屋干しにしましょう。

 

 

そして部屋干しをする際には、

上記に紹介した干し方を参考にしてみて下さい。

干し方を工夫すると、更に乾きやすくなりますよ~!

 

 

雪の日、氷点下での洗濯物は

「部屋干し」をしましょう。

 

 

ただ、部屋干しで上手く乾かしたつもりでも

洗濯物が臭くなってしまう・・なんて事も

ありますよね。

 

 

特にタオル!

「タオルだけ臭い・・!?」

なんて事ありませんか?

 

 

なぜタオルだけ臭くなってしまうのか?

また、部屋干しでもタオルが臭くならない

ようにする対処法などを、別記事に詳しく

まとめてみました!

 

 

良ければ読んでみて下さいね!

↓      ↓

あわせて読みたい
部屋干ししてたらタオルだけが臭い!どうしてこうなるの!?   部屋干ししたら タオルだけがなぜか臭い!     これって一体なぜなんでしょうか?     他の洗濯物は臭くないのに、タオルだけが臭いと、 本...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次